セロトニンとの関係とは一体どういうことでしょう。どのようにすれば増やすことができるのかも合わせて調べてみました。

 

・セロトニンって何?

さまざまな感情や今の気分などを操作して精神面での安心感や安定感を生み出す役割をもったセロトニン。脳の中で神経を通って働いています。


足りないと脳で働く機能が低くなり、心でのバランスがとりづらくなるのです。そこからさまざまな病気になる可能性が高くなります。
睡眠が困難になったり、うつ病、体温を調節する部分や消化器官などにも影響を与えているのです。

増やすことで、精神面を安定させることができ、後ろ向きな考え方がなくなって気分も晴れてきます。姿勢もよくなり表情も華やかになってきます。

痛みが緩和される働きもある大きな役割をしている物質です。

 

朝起きた時点から作り出されていて、日が沈むまで行われています。そのため夜はでておらず、夕方からメラトニンという物質が出ています。

これは眠るための物質で夜12時まで出ているものです。

 

・生活習慣を見直そう!

生活習慣を見直すことはとても大切なことです。

規則が整った生活をしていく中で、正しくセロトニンを作り出し増やしていけます。

早く布団に入り睡眠時間を十分摂る、よく噛んで食べるなど整えた習慣をしていくことで正しく作り出すことができるのですが、
眠るのが遅かったりあまり噛まずに食べ物を飲み込んでしまうなどで、正常に作り出すことができず足りなくなってしまうのです。

[adinserter block=”3″]

ほかにも作り出してことができる方法があります。

太陽光を1日30分前後浴びて太陽の光を目で感じると、脳に伝わり作られていくのです。

ただし、直接目で太陽を見るということではありません。それは目にとてもよくないので、太陽の光を部屋に入れたり、太陽の下を歩くことで光を感じることができます。

こうするには朝きちんと起きて太陽の光を部屋に入れることが大切です。

そのため、生活習慣を見直すことは大事になってきますね。

 

・軽い運動をしてみる

ほかにも増やし方があるのでしょうか?

運動も作り出して増やすことができます。運動といっても、激しくする必要はなし!軽いウォーキングで問題ありません。
しかも5分から30分といった短い時間に設定し、疲労感を感じない程度で◎。

呼吸も大切なので、たくさん行うよりリズムを合わせて呼吸に意識を向けてやってみましょう。

さまざまなことを考えてしまうクセが抜けない人もいるでしょうが、短い時間だけでも思考を無にして呼吸やリズムにだけ意識を合わせていれば無に慣れます。

ストレスの解消にも役立ちますし、体力もつくのでいいことばかりです。

競歩もオススメなので、胸をはって前向きに行うことでセロトニンを増やすとともに、体力もつけば元気よく毎日過ごせますね。

太陽の光を浴びながらできればさらにいいので、朝の散歩やウォーキングは体のリズムを作るうえでも理にかなっているのです。

 

・サプリを飲んでみる

サプリを飲んでみるのもひとつの手ですね。

手軽に摂取できるサプリは、色々な種類もでているので飲んでいる方も多いものです。

夜に仕事をしている方だと昼間に寝る生活になりますよね。太陽を浴びることが難しいという人もいるでしょうし、運動がどうしてもできない方など生活の中でセロトニンを作り出すことができにくい方はサプリを頼ってみるのもいいでしょう。

ただ、サプリを探す際に注意点があります。セロトニンが入ったサプリというものはなく、脳の中で作り出すことができる成分が入ったサプリがあるのです。

例えば、ラフマ葉エキスが配合されたサプリなど。ラフマ葉とは天然ハーブで昔から心を落ち着かせるお茶として飲まれてきたものです。

体に負担をかけすぎることなく、セロトニンを増やしていけるといわれています。

 

たくさん方法はありますが、サプリを使う方法もありますのでひとつの材料としてみておくのもいいかもしれませんね。

 

・仲間や家族とたくさん話す

最近話をしていますか?

メールなどで要件が済んでしまう現代ですが、直接話をすることはとても大切なことです。

実は、信頼のおける仲間や心が許せる家族などと話をすることによって作り出すことができるのです。

愚痴でも楽しい話でも、たくさん話をするとスッキリしてストレスが解消される感覚ってありますよね。

日々の生活の中で、知らずにさまざまなものを溜め込んでいる人が多く、溜め込んでいることさえも分かっていないために、気づいたらふさぎこんでしまっていたという人も多くいます。

人間は話ができる生き物です。言葉を有意義に使いましょう。

ペットと触れ合うことでも作り出すことができるので、会話をすることに抵抗がある人はペットショップや動物カフェなどで触れ合うこともオススメです。

 

いかがでしたか?

脳の中で作り出されているセロトニンがうつ病と深く関係していたのですね。

作って増やしていくことができる物質ですので、楽しく増やしてあなたの生活を豊かなものに。今は解決策も豊富にあるので試したいものを選んでみてくださいね。